忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Sephirothic530
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人の企画するボイスドラマに絵師として応募させてもらいましたー
が、まだ審査終わってないので受かるかどうか分かりません。
そこはね、友人といってもね、どうにもならないからね。

とりあえず3人だけ描いて、PCに取り込んで、SAIで色塗って。ラフも何枚か描いて。圧縮して。送ってみました。
受かるかな…ソワソワ
まぁこんなことしてる場合じゃないんですけどねー


受かんなかったら悲しいので、頑張った証として写メをブログにあげとくよ。
なんとなーくゲームのスチルみたいになった。



PR
やっと…!!げっとしましたドリームポート!!きゃうあうあう
うはーやっぱり何回聞いてもいい曲ですよ。
もうこの一週間はこの曲ばっか聞いとこう。

あと、ミラもついでに予約してきました!うえっほーい!
へたりあのドラマCDも予約したかったんだけど、紙がなかった…うぇ(´・ω・`)
早く浪川さんのヴェ~が聞きたいなぁ…


そういえば昨日のラジオ良かった!陛下可愛かった!\(^O^)/
でもさ…ファンはちょっと自重した方が良かったね。あれは…うん。
会場には他のアーティストのファンの方々もいらしてる訳なんだし。
ポカーンですよ多分。置いてけぼり。
サンホラーは熱狂的でとても良いとは思うんだけど、熱狂的すぎてマナーがおろそかになってる感があるよね。
ライブとかでも陛下が喋ってるのに割り込むとか。
それってどうなのよ^^みたいな。

ライブはまだ許されてもラジオはねー;うん、気をつけるべき所ですな。
まぁでも司会者がもちっと予習していてくれたらな、っていう部分もありました。
国民、とか領土、とかはすぐに調べれば分かる事なんじゃないかなー?って。
…あたしの思い込みかね。

ま、でも陛下が可愛かったから良し!あんまり噛んでなかったしねー(笑)



そろそろ陛下のターン…
本家では噛まないようにしますとか言ってたけど…無理なんだろうなぁ~(笑)

でも可愛いから許しちゃうよ!

あーほんとドキドキしてきた。



FMのラジオに陛下出るってよー!!
もう聞いてますが←早

あー陛下のターンまだかなー…はあはあはあ
てか、きよはるさんも出るらしいですよ。ウホッ



トロフィーすげ…



へたりあのドラマCD、枢軸だけキャスト発表されてましたね!

なになに…

イタリアが浪川さんかぁ~!あ~、ぽいかもぽいかも!
で、ドイツが安元さんか~なるほどね~ゴツイもんね~←多分ブリーチの事

で、日本が~…

…ひろ…き?

あれ、なんか想像出来ない…だって広樹だよね?あれ?あれ?



びっくりしました!\(^O^)/(笑)
陛下誕生日おめでとう!

愛してるわ!



おっぱーい ぼいんぼいーん♪


今日は乳…父の日ですね。
まぁ特に何もしてませんけど!ははっ!←


さ、寝よう



  • ABOUT
春日(カスガ)の気ままなブログ。 オタク要素満載!オタクジャンルは深く広くがモットーです。SHラブ!陛下ーッ!
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • フリーエリア
  • 最新コメント
[03/17 まつりンヌ]
[12/30 くるるぎさゆり]
[10/10 ア・ニ・キ!後野]
[09/15 一時期シスターに脳内占拠されてた後野]
[07/12 あとの]
  • 最新記事
(03/24)
(03/16)
(02/12)
(01/20)
(01/19)
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
樟 春日(クスノキ カスガ)
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/07/15
職業:
高校生
趣味:
妄想
自己紹介:
Love!→お絵描き、保/志総一朗、鈴/村健一、ガ/ンダム、メロン、ポ/ケモン、Dグレ、A/LI P/ROJECT、S/H、中/川翔子、神話、B/ASARA、特撮、ネイル、ヘ/タリア
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © Sephirothic530 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]